一種類の画用液で描くときは一つ口の油つぼ、
二種類の溶き油を使うときは二つ口の油つぼを使います。
油つぼに画用液を一杯に入れると傾けた時こぼれますので、
画用液は油つぼの半分ほど入れてください。
また、ソロバン型は少量の画用液でも使いやすい形です。
筒型は大きい筆に適しており、掃除がしやすくなっています。
【油つぼのお手入れ】
制作終了後の画用液は必ず処分し、油つぼの中や口金周囲を
ペトロールやブラシクリーナーなどで拭いておきましょう。
そのまま長期間放置すると酸化腐敗して絵具を汚したり、
画用液が乾燥(酸化重合)して中で固まったり、油つぼのフタが取れなくなったりします。
アクリリック カラー[ヘビーボディ] 12ml AU7391 スクール12色セット
1,900円(税込2,090円)
アルビレオ水彩筆 AL-H 4号
800円(税込880円)
水彩筆 N 14号
1,300円(税込1,430円)
パステルブラシ HP-01
在庫なし
アクリリック ガッシュ 20ml D031 イエロー
320円(税込352円)
アクリリック ガッシュ 20ml D156 アッシュ イエロー
320円(税込352円)
マクソン スケッチライナー 0.05mm(10本入)
2,000円(税込2,200円)
油絵具 20ml H028 ピロール レッド
550円(税込605円)
ダ ヴィンチ画筆 CASANEO 11492 ギフトボックスセット(3本組)
14,100円(税込15,510円)
ケーキカラー 透明色 C103 バーミリオン
250円(税込275円)