ヨーロッパ産の高級膠。板膠を粉砕したもので、溶解も容易。古代より絵画材料として存在している。水に常温で膨潤し加熱して溶解する。膠溶液は低濃度・高接着性なので顔料の色がそのまま保たれる。また、吸収性下地に適している。低温で凝固し加温することで流動性を生じることは技法に大きな影響力を持っている。
膠は熱により強度を失うので溶解時の加温は湯煎で60℃以下にとどめる。
板、布、紙などの目止め、日本画、テンペラが、油彩画などの各種絵画の下地に使用される。
サイズ別
顔料ペースト 35ml PP053 シャドー グリーン
1,400円(税込1,540円)
アクリリック ガッシュ 12ml D908 グリーン
150円(税込165円)
顔料ペースト 35ml PP096 キナクリドン マゼンタ
1,000円(税込1,100円)
アクリリック ガッシュ 20ml D098 ネイビー ブルー
320円(税込352円)
専門家用顔料 #600 PG249 カドミウム イエロー ディープ
12,500円(税込13,750円)
美術実習着 ネイビー N03-L
7,100円(税込7,810円)
顔料ペースト 35ml PP065 オキサイド オブ クロミウム
1,000円(税込1,100円)
アクリリック ガッシュ 20ml D181 ペール ゴールド
480円(税込528円)