フタル酸とグリセリンから作られるアルキド樹脂を大豆油で変性し、絵画制作に用いる普通の乾性油と同じように常温乾燥するよう加工した液体型の合成樹脂で、非常に強靱な塗膜を作り、当社ではチューブ型画用液の原料に用いている。
調合画用液の原料に配合したり、そのまま絵具に混ぜる。筆跡を抑えた滑らかな固い塗膜の画面になる。
グリセリンはアルコールの一種なので、その「アル」と酸の「アシッド」とをつなげたのがこの名の元になっている。
画用液 40ml O652 エコ リムーバー
800円(税込880円)
ポスターカラー プラス 12ml P974 ホワイト
160円(税込176円)
ホビット 35ml HT274 グレイ V-5
500円(税込550円)
優彩 麻紙ボールド 色紙(10枚セット)
9,000円(税込9,900円)
画用液 200ml O464 ペンチング オイル(サフラワー ベース)
1,520円(税込1,672円)
アカデミック 160ml B504 コーラル レッド
1,800円(税込1,980円)
アカデミック 160ml B542 チタニウム ホワイト
1,800円(税込1,980円)
日本画筆 優彩 鼬毫面相 特小
1,650円(税込1,815円)
アカデミック 160ml B519 カドミウム グリーン ペール ヒュー
1,800円(税込1,980円)
筆洗 丸筆洗器(陶器) No.6 (12cm)
2,350円(税込2,585円)